歴男マイケルオズの「思い入れ歴史・人物伝」

戦国や幕末・維新を中心に古代から現代史まで、主に「人物」に視点を置きながら、歴史好きのオヤジが思いつくままに書いています

幕末・維新

「坂本龍馬①」幕末・維新~商人の血を最大限生かした幕末の風雲児(その1)

高知市のアーケード街で撮影 幕末・維新の歴史上の人物で「坂本龍馬」の名前を知らない方は、ほとんどいないでしょう。小説、ドラマ、映画だけでなく、漫画の主人公にも取り上げられ、藩や武士階級にとらわれない自由奔放な活動が多くの人の共感を呼んでいま…

「河井継之助①」幕末・維新~武装中立に全てをかけた長岡藩家老

河井継之助屋敷跡(長岡市) 新政府軍と幕府軍との戦いの中で、最も激戦だったと言われているのが、長岡藩が長岡城の争奪をかけて戦った「北越戦争」でした。新政府軍が目指していた会津藩への進軍を食い止めようと、長岡藩は壮絶な戦いを繰り広げました。 …

「永倉新八①」幕末・維新~近藤、土方や新選組への思いを胸に

板橋にある永倉新八の墓 幕末の京都で治安維持の活動をしていた新選組は、明治に入ってからも「仲間でも容赦しない殺戮集団」などと揶揄されてきました。一方で、新選組の生き残り隊士や東京の多摩地方の人々は、新選組の正しい足跡を後世に残す努力をしたの…

「井伊直弼①」幕末・維新~断固たる意志で幕府の権威を守った大老

井伊直弼の像(彦根市) 幕末に大老となって辣腕を振るった井伊直弼は、安政の大獄で多くの大名を蟄居させたり、橋本佐内や吉田松陰ら優れた人物を処刑したりしたため、維新を成し遂げた側からは「古い権力者」とされ、時代に逆行する人物と揶揄されてきまし…

「中野竹子①」幕末・維新~会津戦争で武士道を貫き通した女性

中野竹子の像(会津若松市) 2013年に大河ドラマ「八重の桜」が放送され、新政府軍の総攻撃を受けた会津藩の悲劇が描かれました。新島八重が主人公のドラマでしたが、会津若松市では八重よりも有名な女性がいます。それが中野竹子です。 会津戦争は藩に…

「武市瑞山①」幕末・維新~高い志も道半ばで弾圧された逸材

武市瑞山と妻富の墓(高知市) 土佐(高知県)を代表する幕末・維新の英傑と言えば、誰もが坂本龍馬を思い浮かべるでしょう。その龍馬が一目置いていた人物が武市瑞山です。武市は勤王の志士として名高く、自ら土佐勤王党を率いて活動していました。 武市は…

「小松帯刀①」幕末・維新~英傑の陰に隠れがちな本当の功労者

小松帯刀の像(鹿児島市) 2008年の大河ドラマ「篤姫」は、天璋院篤姫の生涯を描いた作品でしたが、篤姫とともにクローズアップされたのが薩摩藩家老の小松帯刀でした。ドラマをきっかけに帯刀の知名度と評価が一気に高まったのです。 帯刀は、同じ鹿児…

「高杉晋作①」幕末・維新~幕末を「面白く」生きた風雲児

高杉晋作の像(下関市) 幕末・維新の英傑の中で、長州藩の高杉晋作は傑出した人物として人気があります。病に倒れて、維新の夜明けを待たずに若くして亡くなってしまいましたが、その短い生涯であっても、稀代の革命家の本領を発揮し尽くしました。 晋作は…