歴男マイケルオズの「思い入れ歴史・人物伝」

戦国や幕末・維新を中心に古代から現代史まで、主に「人物」に視点を置きながら、歴史好きのオヤジが思いつくままに書いています

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史・人物伝~大河コラム:大河ドラマ「鎌倉殿の13人」和田合戦が源実朝にもたらしたもの

30日放送の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、鎌倉時代前期最大の戦いである和田合戦が描かれ、有力御家人同士の争いを制した北条氏が、御家人のトップに立ったわけです。 侍所別当だった和田義盛が敗死したことにより、政所別当だった北条義時は侍所別当を…

歴史・人物伝~大河コラム:大河ドラマ「鎌倉殿の13人」和田合戦の引き金となる泉親衡とは何者?

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、いよいよ来週、鎌倉時代前期最大の内乱である「和田合戦」が描かれます。第40回はその伏線となる事件として「泉親衡の乱」がありましたが、泉親衡の正体は怪しげに描かれていました。 吾妻鏡でも、泉親衡はこの時だけに登場…

歴史・人物伝~大河コラム:大河ドラマ「鎌倉殿の13人」伏線を張り巡らされた第39回のドラマ

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、第39回からいよいよラストへと向かっていくわけですが、この回は様々な伏線が張り巡らされると同時に、三谷幸喜脚本の奥深さを改めて実感させられました。 性的マイノリティの実朝を描く まず、源実朝が「性的マイノリテ…

歴史・人物伝~大河コラム:大河ドラマ「鎌倉殿の13人」北条時政を処刑しなかった義時の考え方とは

10月2日放送の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、源実朝に代わって平賀朝雅を将軍にしようとした北条時政と妻の牧の方(りく)の野望が、北条義時によって打ち破られるというというストーリーでした。 謀略が失敗に終わった時政は、伊豆へ流罪となるわけで…