歴男マイケルオズの「思い入れ歴史・人物伝」

戦国や幕末・維新を中心に古代から現代史まで、主に「人物」に視点を置きながら、歴史好きのオヤジが思いつくままに書いています

歴史・人物伝~「戦国ヒストリー」掲載コラムをご紹介:仲が良かった吉田松陰のきょうだいたち

戦国ヒストリーという日本の歴史に関するサイトへの投稿を続けています。専門家、歴史愛好家ら多士済々の執筆者にまじって、歴史ファンの一人として、ユーザー投稿の形で執筆しているところです。

sengoku-his.com

 

今回の掲載コラムご紹介は「仲が良かった吉田松陰のきょうだいたち」です。

吉田松陰というと、身近な人物で思い浮かべるのは弟子の高杉晋作久坂玄瑞伊藤博文や、盟友的存在の桂小五郎木戸孝允)らですが、松陰の家族も決して忘れてはいけません。

松陰は過激な思想と行動で、藩や幕府から何度も罪を問われ、最期は安政の大獄で刑死してしまうのですが、そんな松陰を家族は決して見捨てることなく、むしろ温かく見守っていました。

大河ドラマ「花燃ゆ」では、松陰の妹である文が主人公となり、吉田家の良好なきょうだい関係が描かれていたのが印象的でした。ちなみに文は弟子の久坂玄瑞と結婚しています。

コラムでは、松陰の長兄である杉梅太郎をはじめとする5人のきょうだいを紹介し、松陰との深い絆について書かせていただきました。興味のある方はぜひ読んでみてください。

sengoku-his.com

 

★戦国ヒストリーは、丁寧に歴史を追求した本格派の戦国WEBマガジンといううたい文句で、戦国時代を中心に古代から近現代史まで、時代もジャンルもバラエティに富んだサイトです。

sengoku-his.com